

2001年に雑誌『ピチレモン』のグランプリに輝き専属モデルに。その後同誌モデル4人とユニット「ピポ☆エンジェルズ」を結成。アニメ「探偵学園Q」やマックのハッピーセットのテーマソングなども担当する。その他モルディブイメージガールグランプリなど、持ち前のスタイルの良さを発揮した10代。 20代になり、女優活動する中で、元々好きだった作曲を活かして自分でも作品を作ってみたいと、自身で脚本と演出、作曲を担当し音楽朗読劇、音楽劇を2013年、2014年で計3回上演。また、浅井企画に所属し、地上波では日テレ『PON!』火・金レギュラー出演。ゲストで、フジテレビ『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』、日テレ『芸人報道』、NHK『うまいッ!』レポーターなどタレントとしても活躍している。

神奈川県出身。初めてのオーディションでパフォーマンスユニット『micoooooズ』に合格。ヒガシンガーという幼名で活動したのち、『ミコトライブ』にて半年ほど活動するが解散。学校で組んでいたバンドがきっかけで、作詞・作曲に興味を持ち始め、現在は自身で作詞・作曲・ライブの構成や演出、時々振り付けなども担当し、自身プロデュースの「生ハムと焼うどん」という高校生2人ユニットを組んでいる。生まれつきの低音とハスキーボイスで、第30回神奈川県大衆音楽祭を経て、全国大会で見事ヤング部門「徳間ジャパン賞」を受賞する。近年舞台出演も果たし、2015年3月に本番の劇団Cooch「BAMBI TIME」ではヒロイン役を務める。その他、アーティストPVや広告など出演の幅を広げている。現役高校生。

愛媛県出身。7歳より新体操を始め、その後モダンダンスに転向。現在はコンテンポラリーを中心に身体表現を学ぶ。ダンサーとしてイベントにも多数出演する傍ら、プレイステーション3『初音ミク project diva f 』にて自身の振付が採用され、吉本興業所属シンガーfumika、アイドルユニット「CANDY||STRIPE」など多数アーティストの振付も行っている。また、パフォーマンスユニット『micoooooズ/ミコトライブ』の18番イヤシンとしてネット番組出演やLIVEなどを行っていた。現在はPAC IDOL PROJECT所属のダンスアイドルユニットgull2として活動する他、振付師・ダンス講師としても精力的に活動している。

東京都出身。 人生初のオーディションで見事合格し、渋谷を拠点としたアイドルユニット 『micoooooズ』の一期生として活動。その後ユニットは解散したが、アイドル活動を通して、LIVEの魅力を知り、今後も是非LIVE活動を続けたい!と、2014年から同グループであったmacoとダンスアイドルユニット『gull2』として活動を始める。gull2はエナジードリンク”joma”のダンスコンテストで賞を受賞また、ふわっとしたお菓子みたいな独特の雰囲気を生かしサロンモデルなど、様々な媒体で被写体も務める。


多分地球出身。謎の演出家。女であることは確か。